[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




車の座席を選ばず設置できる。

簡単に取り外せるのでハウスに最適。

本体上部と下部を重ねて、バックルで固定
できる。扉も一緒に収納できる。

引っかけ部にかけるだけで、簡単に取り付けられます。

キャンピング用キャリーのショルダーを掛けて。



雨の日や梅雨の時期など、衣類乾燥後にお部屋の湿度があがることがある。
カラッとキープモードに設定しておけば、衣類乾燥後のお部屋を最適な湿度に保つことができ、カラッと快適に過ごせる。
また、乾いた後の衣類への湿気戻りを防ぐので、外出などで長時間自宅を空けるときの部屋干しなどに便利。

洗濯物の干し方や量にあわせて最適な送風モードが選べる。
また、クローゼットや靴箱、浴室など湿度が高い場所の乾燥も、用途に合わせて風向きが選べる。
※写真はF-YHKX120。F-YZK60は下向き吹き出し口の仕様が異なる。
※ワイドモード、スポットモードは手動
※水のかかりやすい場所や、押入れの中などの狭い場所では使用に適さない。
alt="Panasonic 除湿機・除湿乾燥機 デシカント方式除湿乾燥機 エコナビ F-YZK60 " />温度と湿度を約1分ごとに検知し、その変化から乾き具合を分析。
衣類の量を約1㎏の少量まで自動で見分けられるので、毎日着回すYシャツや体操着、明日必要な急ぎの作業服など少量の洗濯物を急いで乾かしたい時などに便利。

衣類乾燥が完了したら、自動で運転を停止する「カラッとセンサー」を搭載しているので、ムダな運転を抑
えることができる。

特に衣類乾燥を急がない時は「標準モード」で、消費電力を抑えながらの運転も可能。
生活スタイルに合わせて運転モードを切り替えることで、時間や電気代をおトク※6に、衣類乾燥することができる。
標準モード
・ F-YZKX80は約27%、F-YZKX60、F-YZK60は約20%削減。
・標準モード時の衣類乾燥時間は、速乾モードと比べて、F-YHKX120は約22分、F-YZKX80、F-YZKX60、F-YZK60は約23分長くなる。
・衣類乾燥・標準モード時の場合
。
*電気料金目安単価:22円/kWh(税込)で計算。税込価格は2014年3月末日までのもの(消費税率5%)。
2㎏相当・日本電機工業会自主基準において。
※6:室温20℃、湿度70%、60Hz時の乾燥までの消費電力量比較。F-YHKX120の場合、約50%削減(衣類乾燥・速乾モード520Wh、衣類乾燥・標準モード260Wh)。F-YZKX80の場合、約27%削減(衣類乾燥・速乾モード612Wh、衣類乾燥・標準モード443Wh)。F-YZKX60の場合、約20%削減(衣類乾燥・速乾モード555Wh、衣類乾燥・標準モード445Wh)。F-YZK60の場合、約20%削減(衣類乾燥・速乾モード549Wh、衣類乾燥・標準モード440Wh)。室温10℃、湿度70%、60Hz時は、F-YHKX120の場合、約30%削減(衣類乾燥・速乾モード670Wh、衣類乾燥・標準モード470Wh)。F-YZKX80の場合、約16%削減(衣類乾燥?
??速乾モード711Wh、衣類乾燥・標準モード597Wh)。F-YZKX60の場合、約14%削減(衣類乾燥・速乾モード663Wh、衣類乾燥・標準モード571Wh)。F-YZK60の場合、約14%削減(衣類乾燥・速乾モード656Wh、衣類乾燥・標準モード565Wh)となる。
・ロングコードコード長:約2.1mで衣類乾燥の場所に合わせて移動できる
・湿度サイン:湿度状態をランプでお知らせ
・見えるタンク:水位窓から除湿した水量が見える
・おまかせ運転:自動で快適な湿度(約55%)に調節
・切タイマー:2・4・6時間後に自動で運転を停止
・切り忘れ防止:24時間以上操作しないと自動で運転を停止

